クラッシックバレエ
- 小学1年生の部
- 小学2年生の部
- 小学3年生の部
- 小学4年生の部
- 小学5年生の部
- 小学6年生の部
- 中学1年生の部
- 中学2年生の部
- 中学3年生の部
- シニアの部(高校生以上)
- アンサンブルの部
アンサンブル
- 合わせて10グループまで
- 1グループの人数上限なし
- 参加費2人¥30000(追加1人¥5000)
- 1曲5分まで
入賞・表彰
表彰式
小学4~6年生 各部門 1~20位(総合点300点)
中学1~3年生 各部門 1~10位
(中学1~2年生:300点・中学3年生:400点)
シニアの部(高校生以上) 1~15位 (総合点400点)
アンサンブル部門 1~10位 (総合点500点)
BCG賞
審査員特別賞
最優秀指導者賞
各総合1位の出場者の所属指導者
奨励賞
スカラシップ
1.アメリカ、フロリダ参加バレエ公演 Melbourne City Ballet Theater
● 2022年12月18日~2023年1月2日(16日間)
※第1回参加の受賞者様へは、8月より順次、各所属スクールの指導者様へ詳細を発送いたします。
※第2回参加の受賞者様は、コンクール当日に詳細も合わせてお渡しする予定です。
尚、バレエ公演スカラシップの参加受付締切日は、2022年9月10日となります。
2.ドイツ、ベルリンTanzolymp タンズオリブバレエコンクール
●2023年2月15日~2月22日(10日間)※コンクール2/17~2/22)
※各航空会社よりフライトスケジュールが9月より発表されます。
※9月中旬より順次、第1回、第2回参加の受賞者様の各所属スクール指導者様へ詳細を発送いたします。
3.サマースクール、ハンガリー、ヴェスプレム Victoria Art Ballet School
●2023年7月末~8月初旬予定~
※第1回~4回の参加受賞者様にての参加を予定しています。
2023年3月中旬頃に詳細が決定となりますので受賞者様の各所属スクール指導者様へ決定次第に順次発送いたします。
※現在、皆さまも御周知の通りコロナ情勢や燃料高などにより航空環境が目まぐるしく変動する中でのツアーとなりますので急遽変更事項等も発生する場合もあります事は、何卒ご理解ご了承下さいますよう宜しくお願い申し上げます。
参加規程

参加について
- レベランスは、なしで大丈夫です。
- 衣装・メイク付きでの審査となります。
- アンサブルは、バレエシューズ、ポアントシューズどちらでも参加可能です。
- 小学生徒3年生までクラシックヴァリエーション。
- ネオクラシックオリジナル曲参加可能です。
- 音楽、振付け、衣裳などで著作件については、参加者の責任において処理をしてください。主催者は一切の責任を負いません。
- 小道具の管理は、参加者の責任で管理してください。(使用する場合は、事前に事務局までご相談ください)
- パスカード、スケジュールなどコンクール1ヶ月前に参加者全員に郵送いたしますので必ずご確認ください。
- 参加お申し込み後の曲目、分数変更はいたしかねます。
- 急遽、不参加になる場合は、開催前→GBC事務局へ 開催中→会場内受付へ必ずご連絡ください。
審査について
- 各審査員の合計点にて評価とします。
- 踊る演目を1つ用意してください。
- 全ての審査が終了後、舞台上で表彰式を行います。
参加費について
- 加費のお振込時には、必ず金額のご確認をお願いいたします。金額の間違えによる返金が発生した場合は、振込手数料を差し引いた金額でのご返金となりますのでご了承ください。
- 振り込んでいただいた参加費に関しましては、返金はいたしかねます。(コロナ蔓延や災害等を除く)但し、GBC側の都合でキャンセルの場合は、ご返金させていただきます。
その他
- コンクール会場においての下記問題に関しましては、GBC側では一切の責任は負いません。当事者間や法的機関にて解決していただくようお願いいたします。
- ウィルス感染、怪我、盗難、紛失、駐車場内での事故、その他会場内での事故等
- ご提供いただいた個人情報は、GBC側での運営上の各種手続き(お問い合わせ・ご相談への対応・審査手引き・案内の発送)に利用させていただきます。
- 参加者の氏名、学年、作品タイトル、写真、映像を案内状やホームページ、YouTubeにて使用させていただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。
- また本人の了解なく第三者に個人情報を提供することはありません。
- コロナ感染症が蔓延した場合は、舞台審査及びビデオ審査を予定しております。詳細に関しましては随時HPにてご案内させていただきます。又、コロナの影響でホールの使用が不可能になった場合はコンクールを延期させていただくことがありますのでご了承ください。
音楽

- 制限時間超過の場合は失格となります
クラシックバレエ部門 2分30秒
アンサンブル部門 5分(出はけ含め) - CD1枚に1曲のみを録音した物を2枚(本番用・バックアップ用)を当日ご持参の上受付に提出ください。
- CDは、必ずスタートと同時に音が出る様に録音してください。
- CDはケースに入れ、CD本体に
①出場番号 ②氏名 ③演目 ④音先・板付き・きっかけ をご記入ください。 - 音出しのきっかけがある方は、付添人が音響オペレーターの脇にて合図してください。
- CDはお帰りの際に受付にて返却させていただきます。
- 同一CDによる複数の出場者の使用は認めません。
- ご家庭のパソコンだけではなく、複数のCDプレーヤーにて再生可能かご確認をお願いいたします。
演目名
参加費
クラシック部門
アンサンブル部門
振込み先
インターナショナル バレエ カンパニー
コズロヴァ ユリヤ
振込人名の記載方法
振込人名:ヤマダハナコ E3
振込人名:ヤマダハナコ S
振込人名:代表先生のお名前 A6
WEB申し込み方法
1.お問い合わせページ内の[お申し込みフォーム]よりお申し込みください。
お申し込みの際は、必須項目をご記入の上、プログラム等にそのまま反映されますので誤入力にご注意ください。
↓
2.お申込み後1週間以内に参加費をお振込ください。
お振込みが確認できましたら、事務局より申込み内容の確認にて順次お電話させて頂きます。
↓
3.コンクール1ヶ月前にGBC事務局より当日の詳細をご郵送いたします。
郵送お申込み
必須事項をご記入の上、GBC事務局までご郵送にてお申し込みください。
必須事項
入場料
- 当日券無料とさせて頂きます。
- 指導者、出場者にはパスカードをお渡しいたします。
- パスカードは出場日のみ有効で、楽屋、袖、客席への出入りができます。